格安SIM業界の老舗でもある、OCNモバイルONE。
信頼性の高いNTTコミュニケーションズが運営している安心感はあるものの、通信速度や料金がわからず、契約に踏み切れない人もいるのではないでしょうか。
そんな人でも、実際にOCNモバイルONEを使っている人の口コミを見れば、契約していい格安SIMなのかどうか判断できるようになると思います。
ここでは、実際にOCNモバイルONEに乗り換えた人の口コミや評判をまとめてみたので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
契約後に「こんなはずじゃなかった」とガッカリしないためにも、利用者の声はしっかりとチェックしておきましょう!
目次
OCNモバイルONEの評判や評価が良い5つの理由
OCNモバイルONEは最近値下げされて、さらに料金が安い格安SIMになりました。
まずは、そのOCNモバイルONEの評判が良い部分から見ていきましょう!
OCNモバイルONEのメリットの詳細は、以下の記事に詳しく書いてあります。

料金がとても安い!契約初月の基本料金も無料

OCNモバイルONEのメリットの一つは、料金がとても安いということです。
以前は料金が高めだったのですが、値下げされて他の格安SIMよりも安くなりました。
スマホ料金を安くすることができるので、大手キャリアや他の格安SIMから乗り換えて節約になったと喜んでいる人が多いです。
OCNモバイルONEは契約初月の基本料金が無料なので、さらにお得感がありますね。

MUSICカウントフリーが無料で利用できる

画像出典:MUSICカウントフリー
OCNモバイルONEには、「MUSICカウントフリー」という対象の音楽ストリーミングがデータ消費量ゼロになるサービスがあります。
申し込みさえすれば料金が無料でカウントフリーになるのが魅力的ですね。
音楽をたくさん聴く人にはとても喜ばれており、口コミでも評判が良いサービスです。
節約モードでデータ消費量をゼロにできる

画像出典:OCNモバイルONE「節約モード」
OCNモバイルONEにある「節約モード」を使えば、高速通信⇔低速通信を自由に切り替えることができます。
低速通信にすればデータ消費量がゼロになるので、データ容量を節約できて便利ですね。
OCNモバイルONEには「バースト転送機能」がついているので、低速通信時でも体感的に速く感じることが多く、通信速度にストレスを感じにくいのが特徴です。
余ったデータ容量の繰り越しができる

画像出典:基本通信容量繰り越しサービス
OCNモバイルONEでは、余ったデータ容量の繰り越しができます。
使わなかったデータ容量は自動的に翌月に繰り越しされて、繰り越し分から消費してくれるので無駄なく使うことができるんですよね。
データ容量を大切に使いたい人からは非常に喜ばれるサービスとなっています。
契約期間と解約金がかからない

OCNモバイルONEには、契約期間や解約金がありません。
以前はあったのですが撤廃されてなくなり、ユーザーの負担が軽減されました。
いつでも気軽に解約できるのがうれしいと、利用者からの評判は上がっています。
OCNモバイルONEの通信速度の評判や口コミ!やっぱり遅い?
OCNモバイルONEを契約する際に一番気になるのは、やはり通信速度ですよね。
「ものすごく遅かったらどうしよう…」と不安になって、乗り換えを躊躇してしまう人もいると思います。
まずは、OCNモバイルONEの通信速度に関する評判や口コミをピックアップしてみたので、参考にしてみてくださいね。
通信速度に満足して快適に使用している人もいる
OCNモバイルONE最強!
低速モードが200kbpsでキャリアより遥かに早くツイッターの閲覧が快適
メイン回線のソフトバンク、ゴミ— Rio (@Riomczz) 2019年6月27日
ocnモバイルoneになって1週間。特別不便は感じない。確かに12時台は遅いけど、会社の昼休みは自由に選べるから11か13時台にすれば快適。あと料金プランも一番安い110MB/日で足りてる。往復通勤と昼休みでさわる時間は、合計1時間くらいかな。翌日まで繰り越し可だし。良いです!
— あき🍑年長双子 (@akimomotwins) 2019年4月11日
ってか思ってた以上にOCNモバイルONEの低速使い放題快適っすね!
SNSほぼストレス感じない(゜Д゜)びっくりするわ!#OCNモバイルONE— かじまっくチャンネル (@kajimack_ch) 2019年2月6日
OCNモバイルONEの通信速度に満足して使っている人はたくさんいました。
「速い」という口コミは多くなかったですが、「快適に使えている」という人は結構いましたね。
バースト転送機能があるおかげで、低速モードの時も快適に使えている人がいましたし。
料金がとても安いので、快適だと感じられるくらいの速度で使えるなら十分ですよね。
「遅すぎる」と通信速度に不満を抱えている人も
相変わらず遅いです。
何とか改善してほしいです… pic.twitter.com/YjOKwiTgMr
— yuki (@yukisasaki18) 2019年7月17日
#OCN モバイルONE
また繋がらん💢
ブラウザが原因と思い他に変え…
見たいサイトが悪いと思い他に変え…全く読み込んでくれない💢
結局今はwifiだぁ〜
奥さんもココ1週間繋がらないと怒ってる。遅いと繋がらないは違う。
やっぱ格安は…と言われないようにしてくれ。#line電話 バチバチ音鳴だったな— 明知@睡魔に勝ちたい (@kelly_del000del) 2019年6月22日
OCNモバイルONEの回線遅すぎて使いもんにならん。
Progateやろうにもロードのまま始まらないし、ネットでの調べ物もページが開かないし、マップも読み込みのまま止まる。
この回線は安い!けど根本的に使えないのでおススメしません。
— たろう@未経験エンジニア (@1nsertyourtitle) 2019年4月22日
OCNモバイルONEがめちゃくちゃ遅い
この時間帯で実測0.8Mbps— Akari Ryuzoji (@tech_jp) 2019年9月15日
ここ最近モバイル通信利用するの7:30〜8:30と17:00〜20:00ぐらいなんだけどその時間帯だとOCNモバイルONEめちゃめちゃに遅いしそろそろUQモバイルに乗り換えようかな
— かっと (@Ka_t_) 2019年9月10日
OCNモバイルONEには「通信速度が遅い」という声が数多くありました。
さらに、「遅いというより繋がらない」と困っている人が結構いましたね。
以前からあまり速くない格安SIMではありましたが、最近ユーザーが増えてきてさらに速度が遅くなり、繋がりにくくなっているようです。
速度に満足している人よりも、速度の遅さに悩んでいる人の割合の方が多かったですね。
速度が遅くても問題ない人や、Wi-Fiを併用しながら使う人ならOCNモバイルONEでも使えると思いますが、速度の低下に耐えられない人はやめた方がいいかもしれません。
OCNモバイルONEの料金の評判や評価・口コミ!さらに安くなった!
通信速度が遅いという声が多いOCNモバイルONEですが、その分料金は安いです!
次は、OCNモバイルONEに乗り換えた際の料金に関する評判や口コミをピックアップしてみました。
乗り換えたらスマホ料金がとても安くなった!
OCN モバイル ONE月額安くなったな、違約金も最低利用期間もなくなったし
— 寝る子 (@neruco3) 2019年11月20日
ocnモバイルoneに変えてから携帯料金は劇的に安くなった。料金を確認して目を疑うレベル。変えて良かったと本当に思う。
— 机ひとつ (@msyk_hmns) 2016年6月23日
自分はOCNモバイルONE+OCN光ですけど、ドコモのときより毎月5000円くらい安くなったので戻る気ないですね
— AO-ΖΙL (@AO_ZIL) 2016年12月11日
OCNモバイルONEに乗り換えたら、驚くほどスマホ料金が安くなったと喜んでいる人は多かったですね。
最近までは他の格安SIMより少し高い値段設定だったのですが、グンと値下げされて他の格安SIMより安い料金になったので、さらにお得感が増しました。
大手キャリアから乗り換えるのはもちろんのこと、他の格安SIMから乗り換えても料金が安くなるので、節約にはピッタリな格安SIMですね。
「容量シェア」でさらに安くできる
なぜワイがOCNにこだわるかというと、「シム増しして容量シェアができるから」
データ専用ならば3台でも1,900円。(データ通信3GB1,100+追加シム1枚400×2枚)
新コースにすると1,680円#スマヒョ #OCNモバイルONE— ぐみ @ *まるくなる* (@gumyuake) 2019年11月27日
OCNモバイルONEには「容量シェア」というサービスがあり、1つの契約のデータ容量を複数枚のSIMで分け合うことができます。
個別に契約するよりさらに料金を安くすることができるので、節約にピッタリなんですよね。
複数枚のSIMを1契約でデータシェアができない格安SIMもあるので、それができるOCNモバイルONEを優先して使用している人もいるくらいです。
OCNモバイルONEのサービスの評判や口コミ!音楽のデータ消費量ゼロ
OCNモバイルONEは、音楽を視聴する人やWi-Fiを使いたい人にうれしいサービスを提供してくれています。
そんなOCNモバイルONEの魅力的なサービスに関する評判や口コミをピックアップしてみました!
MUSICカウントフリーが無料で利用できるのがうれしい
OCNモバイルONEにMNPして、約一ヶ月が経ちました。
結果的に一ヶ月18GBを使わさせて頂きました。
基本的に低速モードでの運用ですが、音楽再生のみ無制限となるMUSICカウントフリーは神オプションだと感じます。
セブン系列のWi-Fiスポットが無料で使えるサービスも助かりました。#OCNモバイルONE pic.twitter.com/xCpRP9jO2X— えーじ (@Eiji_Kakegawa) 2019年8月2日
OCNモバイル、MUSICカウントフリーいいね~
オプション料金なしの無料で登録さえすれば、Spotifyなど契約通信量消費なく聞ける。— ムックリン (@1041112) 2019年10月10日
OCNだとMUSICカウントフリー無料で入れるとか神対応だったから即入った。お手軽値段でストレージ気にせず外で音楽聞きまくれる時代が来たとは…凄いな…。偶然にもOCNでよかったわ。
— やぎそば (@dummy_usr888) 2019年5月15日
OCNモバイルONEの目玉サービスの一つともいえる、「MUSICカウントフリー」。
対象音楽のデータ消費量がゼロになるため、音楽をたくさん聴く人に喜ばれていますね。
しかも申し込みさえすれば月額料金が不要なので、「神オプションだ」という声も多かったです。これはいつまでも続けてほしいサービスですね!
Wi-Fiスポットが無料で利用できるのが助かる
乗り換え騒動で判明したことは、ここ数年110MB/日の高速通信を全く使っていなかったこと。ま、良いけどね。OCN モバイル ONEの良いところは、無料のWiFiスポットが使えるので、Podcastやアプリのアップデートに気づいたときはWiFiスポット周辺でうろうろしてたら勝手に切り替わること。
— chawatoyo (@chawatoyo) 2019年1月14日
今日ケンタッキー行ったらOCNモバイルONEのWi-Fiスポットに追加されてて驚いた。やるなぁOCN。
— spin (@spin_works) 2019年4月4日
OCNモバイルONEには、全国80,000カ所以上で使えるWi-Fiスポットがあります。
無料で使える上に、Wi-Fiスポットに行けば自動接続してくれるのがスゴイですね。
データ容量の節約になるので、無料のWi-Fiスポットに喜んでいる利用者も多かったです。
他の格安SIMでは有料になることも多いWi-Fiサービスが無料なのも、OCNモバイルONEの強みですね。
【まとめ】OCNモバイルONEの評判は「料金が安くて節約に最適!」

いろいろ調べたけど節約勢にとって総合的に、OCNモバイルONE最強じゃない?
1298円で通話sim持てて、なんやかんやカウントフリーも込でしょ?これでいいじゃん。— すずきじゅん(ゴンゾー) (@belltree_gon) 2019年11月28日
OCNモバイルONEは料金が非常に安く、節約に使える格安SIMです。
特にこの4つのメリットが大きく、OCNモバイルONEを使い続けている人が多いですね。
以前より料金がグンと値下げされて、他の格安SIMよりも安くなったOCNモバイルONE。
無料で使えるWi-Fiスポットがあるのも助かりますし、何よりも音楽のデータ消費量がゼロになる「MUSICカウントフリー」が無料なのは凄すぎます。
スマホ料金をできるだけ安くしたい人や音楽をよく聴く人は、ぜひ一度OCNモバイルONEを試してみてくださいね。



![]() | ![]() | ![]() |
メリット 口コミ・評判 料金プラン | メリット 口コミ・評判 料金プラン | メリット 口コミ・評判 料金プラン |
![]() | ![]() | ![]() |
メリット 口コミ・評判 料金プラン | メリット 口コミ・評判 料金プラン | メリット 口コミ・評判 料金プラン |
![]() | ![]() | ![]() |
メリット 口コミ・評判 料金プラン | メリット 口コミ・評判 料金プラン | メリット 口コミ・評判 料金プラン |
