知名度が高い人気の格安SIM、LINEモバイル。
LINEモバイルは料金が安い格安SIMでもありますが、どれくらい安いのかわからず、契約に踏み切れない人も多いのではないでしょうか。
でもLINEモバイルの契約を考えているなら、月額料金がどれくらいになるのか知っておきたいところですよね。
ここでは、そんな気になるLINEモバイルの料金プランについて徹底的に解説しているので、ぜひ最後まで読んでみてください。
LINEモバイルの料金の安さを知れば、一刻も早く乗り換えたくなってしまいますよ。
目次
LINEモバイルの基本料金プランと選び方!かなり安い

LINEモバイルは、月額料金がかなり安いのが強みです。
スマホ料金をできるだけ節約したい人にはピッタリですね。
LINEモバイルには、以下の3つの料金プランがあります。
料金プラン | データフリーになるサービス | データ容量 |
コミュニケーションフリー | LINE・Twitter・Facebook・Instagram | 3GB/5GB/ 7GB/10GB |
LINEフリー | LINE | 1GB |
MUSIC+ | LINE・Twitter・Facebook・Instagram ・LINE MUSIC | 3GB/5GB/ 7GB/10GB |
この3つのプランの違いは、データフリーになるサービスが違うことです。
LINEモバイルでは主にSNSのデータフリーなので、SNSをいくら使ってもデータ通信量を消費しないということになります。
- LINE:音声通話・ビデオ通話・トーク・タイムラインでの投稿
- Twitter:ツイートの投稿・タイムラインの閲覧・DMの利用
- Facebook:フィードの閲覧や投稿・タイムラインの閲覧
- Instagram:タイムラインの閲覧や投稿・DMの利用
つまり、プラン選びは自分が何のSNSやサービスをよく利用しているかで決まりますね。
- コミュニケーションフリー:SNSをよく使う人
- LINEフリー:LINEをよく使う人でスマホ料金を安くしたい人
- MUSIC+:SNSだけでなくLINE MUSICも楽しみたい人
データフリーならGBを消費しないので、少ないGBの契約でも済むようになります。
これらの料金プランについて、一つ一つ詳しく見ていきましょう!
「コミュニケーションフリー」SNS利用が多い人にピッタリ
容量 | データSIM(SMS付き) | 音声通話SIM |
3GB | 1,110円 | 1,690円 |
5GB | 1,640円 | 2,220円 |
7GB | 2,300円 | 2,880円 |
10GB | 2,640円 | 3,220円 |
「コミュニケーションフリー」は、LINEモバイルの中でも一番基本的な料金プランです。
音声通話SIMとデータSIM(SMS付き)の2種類があり、SNSがデータフリーとなりますね。
SNS(LINE・Twitter・Facebook・Instagram)はいくら使ってもデータ消費量ゼロになるので、SNSをたくさん使う人にとっては便利なプランです。
「LINEフリー」月額500円から!料金を安くできる
容量 | データSIM | データSIM(SMS付き) | 音声通話SIM |
1GB | 500円 | 620円 | 1,200円 |
「LINEフリー」は、1GBから始められる最安値の料金プランです。
音声通話SIMとデータSIM(SMS付き)とデータSIMの3種類があり、LINEアプリの通信がデータフリーになりますね。
LINEアプリの通話・トークがデータ消費ゼロになるので、LINE利用がメインの人でスマホ代を抑えたい人に人気のプランです。
「MUSIC+」SNS+LINE MUSICを楽しめる!
容量 | データSIM(SMS付き) | 音声通話SIM |
3GB | 1,810円 | 2,390円 |
5GB | 2,140円 | 2,720円 |
7GB | 2,700円 | 3,280円 |
10GB | 2,940円 | 3,520円 |
「MUSIC+」は、「コミュニケーションフリー」より少し高い料金のプランになります。
音声通話SIMとデータSIM(SMS付き)の2種類があり、SNSがデータフリーとなるのはもちろん、LINE MUSICもデータフリーになるんですよ。
LINE MUSICとSNS(LINE・Twitter・Facebook・Instagram)をいくら使ってもデータ消費量ゼロとなり、SNSと音楽視聴を好きなだけ楽しめます。
通話料金プラン!「いつでも電話」を使えば通話料半額に
通話プラン | プラン内容 | 料金 |
通常の国内通話 | 通常の発信 | 20円/30秒 |
「いつでも電話」 | いつでも電話のアプリから発信 | 10円/30秒 |
10分電話かけ放題オプション | 10分以内の通話が無料 | 880円 |
LINEモバイルは通常の国内通話は20円/30秒となりますが、専用アプリの「いつでも電話」を使えば10円/30秒と半額で通話することができます。
他には「10分電話かけ放題オプション」があり、月額880円を支払えば10分以内の通話が無料になりますね。
もちろん、LINE通話アプリを使えば通話は完全無料になります。
プランの変更方法!いつでも簡単にできる
LINEモバイルは、同じサービスタイプならプランやデータ容量の変更は簡単にできます。
パソコンかLINEモバイル公式アカウントからマイページにログインして、「プラン⋅オプション」で変更することができますよ。
ただし、何日に変更手続きをしても適用されるのは翌月1日の朝7時~15時になります。
この変更事務手数料は無料なので安心してくださいね。
プラン変更は簡単にできるので、契約時はそんなに悩まずプランを決めて、利用後に調整するようにしましょう。
LINEモバイルの初期費用料金と解約金は必須!

次は、LINEモバイルの初期費用や解約金について見ていきましょう。
初期費用(登録事務手数料とSIMカード発行手数料)は3,400円かかる
初期費用 | 手数料 |
ウェブ登録事務手数料 | 3,000円 |
SIMカード発行手数料 | 400円 |
LINEモバイルではウェブ登録事務手数料として3,000円かかる他に、SIMカード発行手数料が400円かかります。
合計3,400円かかることになりますね。
ちょっと高く感じるかもしれませんが、他の格安SIMでもこれくらいの初期費用は取られるので、標準的な料金になります。
初回だけですし、これはもう仕方ないと割り切って支払いましょう。
エントリーパッケージを使えば初期費用が無料になる
ただし、「LINEモバイルエントリーパッケージ」を使えば、この初期費用3,000円(税抜)分が無料になります。
エントリーパッケージ内に「エントリーコード」と呼ばれるコードがあり、「コードを使用して申し込み」のページから申し込みするだけで登録事務手数料が0円になるんですよ。
このエントリーパッケージは、amazon・楽天市場などの通販サイトやビッグカメラ・ヨドバシカメラなどの家電量販店で購入することができます。
「LINEモバイルエントリーパッケージ」を購入するお金はかかりますが、登録事務手数料3,000円(税抜)との差額分はお得になりますよね。
ただしこのエントリーコードは一回しか使えず、入力ミスしたら再利用できないなど、問題点もあります。
審査落ちになっても使えないし、返品もできないし、失敗して損をしてしまう人も結構いるんですよね。
もし「LINEモバイルエントリーパッケージ」を利用するなら、慎重に登録するようにしましょう。
音声通話SIMは1年以内の解約なら1,000円の解約金がかかる
データSIM | データSIM(SMS付き) | 音声通話SIM | |
1年以内の解約金 | なし | なし | 1,000円 |
LINEモバイルは、音声通話SIMだと解約金が1,000円かかります。
ただし、データSIMとデータSIM(SMS付き)の場合は解約金はありません。
音声通話SIMも以前はもっと高額な解約金がかかっていたのですが、2019年10月1日以降に契約した人は1,000円の解約金で済むようになりました。
解約金がかからない格安SIMもある中、解約金を取られるのは心理的に負担ではありますが、月額料金が安い分1,000円くらいならまあしょうがないかなという感じですね。
LINEモバイルのデータ容量追加は500MB/500円で可能!

DoCoMo回線(月3回) | au回線(月10回) | ソフトバンク回線(月10回) | |
0.5GB | 500円 | 500円 | 500円 |
1GB | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
3GB | 3,000円 | - | - |
LINEモバイルでは、契約したデータ容量を使いきったら別途データ容量を購入することができます。
基本的には500MB/500円で販売してくれるので、データ容量がなくなったらマイページから購入しましょう。
購入したデータ容量は、使いきれなかったら翌月末まで繰り越しされます。
ただLINEモバイルには「データプレゼント」があるので、ユーザー同士で余ったデータ容量を贈り合えば追加購入しなくても無料でGBを増やすことができますよ。
LINEモバイルのオプション料金一覧!必要なものを追加しよう

画像出典:LINEモバイルオプション
オプション名 | オプション内容 | 料金 |
10分電話かけ放題オプション | 10分以内の電話がかけ放題 | 880円 |
端末保証オプション(LINEモバイル端末) | 落下や水没時に最低限の負担で端末交換や修理ができる | 450円 |
端末保証オプション(LINEモバイル以外の端末) | 落下や水没時に最低限の負担で端末交換や修理ができる | 500円 |
Wi-Fiオプション | 全国約49,000ヶ所のスポットで利用できる公衆無線Wi-Fiサービス | 200円 |
ウイルスバスターオプション | コンピューターウイルスや不正サイトの脅威を防ぐセキュリティサービス | 420円 |
LINE MUSICオプション | 音楽聴き放題サービス「LINE MUSIC」をお得に利用 | 750円 |
フィルタリングオプション | 子どもをインターネットの危険から守るためのフィルタリングサービス | 無料 |
留守番電話プラス | 留守番電話の保存件数100件・保存期間を1週間へグレードアップ | 300円 |
割込通話 | 通話中の着信にも出られるサービス | 200円 |
グループ通話 | 複数人で同時に会話できる通話サービス | 200円 |
通話明細 | 通話明細をマイページから確認 | 100円 |
迷惑電話ストップ | 迷惑電話を拒否設定できるサービス | 100円 |
留守番電話 | 30件3日間保存できる留守番電話サービス | 無料 |
転送電話 | 着信を別の電話に転送するサービス | 無料 |
国際電話 | 国内から海外へ電話をかけられるサービス | 無料 |
LINEモバイルには様々なオプションがあるので、自分が必要だと思ったものを追加しましょう。
10分電話かけ放題オプションやLINE MUSICオプションは魅力的なので、必要な人はつけても良いですね。
また、このオプションはソフトバンク回線とDoCoMo回線、そしてau回線によって多少違いがあります。(上記の表は主にソフトバンク回線のオプションに沿っています)
オプションの詳細はLINEモバイル公式サイトのオプションサービスを確認してみてくださいね。
LINEモバイルのお得な割引やキャンペーン

画像出典:LINEモバイル追加申込
次は、LINEモバイルの割引サービスやキャンペーンについて見ていきましょう。
「追加申込」で2回線目以降は初期費用3,000円から割引される
音声通話SIM | データSIM(SMS付き) | データSIM | |
1回線目の初期費用 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 |
2回線目以降の初期費用 | 0円 | 500円 | 1,000円 |
LINEモバイルでは、2回線目以降の初期費用が割引されます。
これは自分用の2回線目でも、家族用の2回線目でもどちらでも割引されるんですよね。
音声通話SIMは0円、データSIM(SMS付き)は500円、データSIMは1,000円の初期費用になります。
月額料金から引かれる家族割や複数回線割はありませんが、初期費用が大幅に安くなるのはありがたいですよね。
2回線目からの契約を考えている人は、この「追加申込」の割引サービスを利用してみてください。
月額料金が5カ月間半額!お得な期間限定割引キャンペーン

画像出典:LINEモバイル公式サイト
LINEモバイルは、時々期間限定で割引やキャンペーンを行っていたりします。
特に、現在行われているキャンペーンはなかなか魅力的ですね。
- スマホ月額料金が5カ月間半額になる
- キャンペーンコード入力で5,000円分のLINEポイントゲット
これは結構すごいキャンペーンですよね!
月額料金が5カ月間半額になるのもありがたいですし、LINEポイントはLINEモバイルの支払いに使うこともできるので、5,000円分の支払い料金をもらえるようなものです。
このキャンペーンは期間限定なので、終了する前に申し込みしてしまった方が確実にお得ですよ!
【まとめ】LINEモバイルは料金がかなり安い格安SIM!

LINEモバイルは月額料金がとても安いので、節約にピッタリな格安SIMです。
SNSデータ消費量がゼロになるので、SNS利用が多い人なら少ないデータ容量で契約してももたせることができてお得なんですよね。
スマホ利用が主にSNSという人ならLINEモバイルが一番なので、ぜひ契約を検討してみてください。
最後に、LINEモバイルのプランの選び方をもう一度チェックしておきましょう。
- コミュニケーションフリー:SNSをよく使う人
- LINEフリー:LINE利用がメインでスマホ料金を安く抑えたい人
- MUSIC+:SNSだけでなくLINE MUSICも使う人
ほとんどの人は「コミュニケーションフリー」を選んでいるので、迷ったらこのプランを選択してくださいね。
今ならスマホ月額料金が5カ月間半額になり、5,000円分のLINEポイントがゲットできるキャンペーンが行われているので、契約すればすごくお得になります。
このキャンペーンはいきなり終了してしまう可能性があるので、気になる方は今すぐ申し込みしてくださいね。
スマホ月額料金5カ月間半額・5,000円分のLINEポイントプレゼント!



![]() | ![]() | ![]() |
メリット 口コミ・評判 料金プラン | メリット 口コミ・評判 料金プラン | メリット 口コミ・評判 料金プラン |
![]() | ![]() | ![]() |
メリット 口コミ・評判 料金プラン | メリット 口コミ・評判 料金プラン | メリット 口コミ・評判 料金プラン |
![]() | ![]() | ![]() |
メリット 口コミ・評判 料金プラン | メリット 口コミ・評判 料金プラン | メリット 口コミ・評判 料金プラン |
